| 症例名 | 叢生 |
|---|---|
| 主訴 | 見た目の改善 |
| 治療方法 | インビザライン |
| 経過 |
治療中に一時的に噛めなくなることに対して懸念。 改善後は噛めるようになった。 |
| 治療期間 | 2年 |
| リスク | 歯肉退縮。前歯の歯茎が下がる可能性があります。 |
| 費用 | 約85万円 |
| 症例名 | 反対咬合 |
|---|---|
| 主訴 | かみ合わせなおしたい |
| 治療方法 | インビザライン |
| 経過 |
受け口で噛みしめひどく治療に至る。 前歯の干渉なくなり、くいしばり軽減。 |
| 治療期間 | 約2年(転勤により遅延) |
| リスク | 着色。転勤による、治療のストップ。マウスピース不装着の間の治療は進展なし。 |
| 費用 | 約85万円 |
| 症例名 | 過蓋咬合・正中離開 |
|---|---|
| 主訴 | かみ合わせなおしたい |
| 治療方法 | インビザライン |
| 経過 | 歯並びも改善し、しっかり噛めるようになった。 |
| 治療期間 | 約2年 |
| リスク | 虫歯リスク。マウスピース矯正治療中での虫歯再発リスクがありました。 |
| 費用 | 約85万円 |
| 症例名 | 開口 |
|---|---|
| 主訴 | 奥歯が噛めない |
| 治療方法 | インビザライン |
| 経過 |
奥歯が噛めるようになった。 諸事情により、治療期間が少し伸びた。 |
| 治療期間 | 約2年 |
| リスク | 虫歯の再発リスク。 |
| 費用 | 約85万円 |
Copyright © Waseda-ekimae Dental Clinic ,All Rights Reserved.